happy sad

You're my next mistake.

日本語について

f:id:sage_dali:20210904140326j:plain

 

久しぶりに書く。やっぱり物事を続けるのが苦手だ。

 

ずっと考えていたことがある。

考えていたと言うか、「悩み」が「夢中」に変わって「追求」したくなって

しまったことなのだけれど。

 

まず、私は恋愛体質だ。

子供の時から恋愛の悩みにばかり翻弄されてきた。

そんなことで頭がいっぱいになり、どこに行ってもその人のことばかり考え

るようになり、でも一瞬で忘れられるし、一瞬で恋に落ちる。

人生の重要なターニングポイントでなかなかの比重を占めて私の決断へ影響

を与える異性問題。

 

今回は言語の壁という悩みだ。

今、アメリカ人のパートナーがいる。

コミュニケーションツールの大部分を占める言葉なのだが、二人の間では7

0%くらいで有効活用されている。(今となっては)

付き合い当初なんぞ、もっと酷かった笑

まぁ、喧嘩や言い合いなどはどんなカップルでもするだろうけれど、自分の

思いの丈を表すいい塩梅の言葉が大体見つからない。

(多分私の語彙不足も足枷になってはいる)

英語でいえば角が立つし、でも言わないと黙りはアメリカ人相手には成り立

たない。しかし、この今頭に出てきた言葉が上手く伝わるモノなのかどうか

も分からない。伝えたいことのニュアンスなんて辞書で引いても載っていな

いのだ。

そうやって、なかなかのモヤモヤ期を過ごすうち、「この気持ち!一体全体

どうやったらあの野郎に伝われるんだ!くそー!」と自暴自棄になり、生き

た英語を学ぶために死ぬほどYoutube・ラブコメ映画で研究した。

そうするうちにボチボチ感じ始めたことがあった。飽き性な私でも夢中にな

っとるやないかと。自分の母語のユニークさ。

動機がはっきりしているからなのか、「モテたいからギター頑張る」みたい

なのと似ているのかもしれないけれど、日本語の奥ゆかしさというか、遠回

しに伝える雰囲気というか、言葉に雰囲気があってそれで相手に伝えようと

する感じというか。。そういうのがとっても私にとって便利だったんだろ

う、すごく日本語の良さに頼り切っていた。

よく日本語は「音が綺麗」といわれる。柔らかいイメージ。私はプラス「ニ

ュアンスの粋」を感じている。

 

そんなことを発信したり、活用して、生業にできたらなんて楽しいのだろ

う。

 

翻訳家かしら。映画、ドラマ、本などの。

 

ふふ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

好きな事を仕事にしたくても出来ない人は大体飽き性だよな。

 


いろいろ調整しなくちゃいけないことが現場へ行くと出てくる。

f:id:sage_dali:20210619092718j:plain

あれもこれも、それもどれも、自分で調整して仕事をスムーズに進めていくのがプロジェクトの監督者だし。

私は別に統括長ってわけじゃないけれど、一つのプロジェクトを今任されている中で自分がいかに人の調整役が苦手&嫌いなのかわかり始めた。

自分にとってどーでもいいことをやりながらお金を稼ぐって結構心持ち?が続かないなぁ。と改めて感じる。ここでなんかモチベーションと言ってしまうとなんかちょっと違うんだけど、だからって自分にとってどーでも良くないことって言ってもあまりパッと浮かばない。自尊心を傷つけられた時のイライラくらいかしら。

大抵の人はみんな割とどーでもいいことに携わってそれをいい感じに片付けてお金をもらっていると思う。18歳から仕事ってなんだろうって思いながら、好きな事でお金をもらうってすげえなって本当に感じる。私は好きな事でも大体1ヶ月くらいのスパンで飽きが来るから、継続していないとなかなか商売としては成り立たない。イコール好きな事を仕事にして居る人たちは「続けてコンスタントにそれをやり続けて居る人」プラスアルファーなんらかの対外性と時代のマッチがあっての話だろう。

それでいくと私はもうそこの道は閉ざされて居るから、別にどーでもいい事でも仕事があるだけでハッピーだという心持ちでいるのが健康的なのかもしれない。

 

写真:お尻を鍛えなければ

 

大したことない俺

f:id:sage_dali:20210616215418j:plain

 

あらー、2週間も経ちましたね。

今日も仕事でミスばっかりしてとても凹んでおります。

スケジュール管理とマルチタスクはやはり難しい。

一生の課題です。

そもそも脳みそはマルチタスクに適してないとかどっかで読んだけど、

それでなんとなく少し自分を慰めております。

今日は在宅勤務で久しぶりに健康的な日常を過ごしました。

毎日遅くまで働いて居るとこのまま私は死ぬのかしらと思います笑

 

最近ずっとアメリカ人とかイタリア人とかアイルランド人の友だちとずっと喋ってたり

するんだけど、働いてる時間を言うと「は?!大丈夫?!死ぬよ!笑 うちらなんか6

時間しか働かない時もあるのに。噂通り日本人やばいね。」と言われました。。。笑

 

I am honored to be Japanese representative lol 

ですわ。

 

おやすみ!

POOL

f:id:sage_dali:20210605221301j:plain

下半身だけがどんどん太っている気がするのだけど、本当なのかな。体重計にここ1年くらい乗っていないのでよくわからないけど、明らかにすごく脂肪がついている。上半身を前に倒した時に、太腿がぶよってなる感覚前にはなかった・・下半身デブを解消するには姿勢良く座り、よく歩くことかしら。。万年ノー足首体質に悩まされているのをなんとかしたい。

 

今日は前の職場の先輩とランチした。最近見つけたお気に入りのレストラン。以前コロナでgotoeatってのが流行ったけど、その時に母と利用した場所。JR奈良駅から徒歩15分くらいで油坂商店街の一角にある。一度食べたあのカボチャのスープが忘れられない。今日もビシソワーズがついていて美味しかった。

r.gnavi.co.jp

 

先輩は銀行時代の時にすごくお世話になった1つ上の同じ名前のとても可愛らしい人。先月たまたま駅のトイレで出くわして、「ごはんいこ」になった。先輩は最近入籍したらしく、いつもの謙った感じで旦那さんのことをめちゃくちゃ褒めていた。とっても幸せそうでニヤニヤする。「めっちゃいいやつ」「安心感しかない」「プーさんみたい」って想像できそうな描写。やっぱりずっと一緒にいるなら「気楽さ」必須だよな。と思いつつ、自分を振り返る。

 

男女関係で悩むことが多い。私は相手とよく揉める。なんで一緒にいるのだろうか訳がわからん時もあるけれど、彼が必死に私を諭して今まで続いてきた。私のどこがそんなにいいのだろうか。「冷たい。きつい。わがまま。忙しい。思いやりが少ない」(そこまで言うかw)と評価されているのにまだ彼は私のことが好きらしい。私も好きだけど。理由は顔が好きだから(嘘だけど半分本当)。

彼にとって怒りや不満は一時的なものなのだろう。私は根に持つタイプなので、自分がしっくりくるまでイライラは続く。1時間くらい前まで「もう無理だ!限界だ!」と言ったので「あーもう終わりだな」と思ったのに、まだ必死に私との仲をどうにかしようと説得しているのだ・・・。あまり深く考えすぎるとまとまらないくらい考察できるので割愛・・。

 

そういえば今日先輩と話をしていて、どんどん話下手になってきていると感じた。別に帰国子女でもなければ長年外国生活してきたわけでもないのだけれど、頭の中で独り言英語を言いすぎて、日本語が全然出てこない時がある。(全然かっこよくもなんともない)文章で書く時は時間をかけられるのでそうでもないけれど、喋る時はもう、、仕事とか特に・・助詞が無茶苦茶になったりするのでまじで恥ずかしい。

残業について

f:id:sage_dali:20210529102252j:plain

実際朝7時〜夜12時まで仕事モードだったらブログ書く暇なんぞあるわけないわな笑

と言うことで毎日更新諦めました・・笑 

まずそのためには残業減らせって話だけど、実際難しいんだよねこれが。

難しいって、「いや効率化しろよ」って単純な話なんだろうけど、仕事内容が〜、量が〜とかじゃなくて、なんと言うか仕事へのモチベーションというか今コミットしたいかどうかと言うか。。。今の会社に入って1年半経って、大体の仕事の流れが分かってきている段階にある時ってまだまだ一人じゃできない事とか効率化するための動き方を考えるまでに至ってないわけ。「こんなことに時間かけなくてもよかった」ってやっぱり一通りの仕事を覚えて一人でやってみて初めて気づく所で、そのレベルに達するにはある程度、自分で考えて動いて結果出してみないと分からない。その「自分で考えて動く」って段階にはやっぱり時間がかかる=時間内では不可能(8時間)になっちゃう。それに、みんながいる9−17時って結構電話だったり、みんな仕事モードバリバリだったりして、ちょっとした雑談の中に聞きたいことを混ぜ込める雰囲気でもなかったりする。そう言う時に割と静かになった事務所でちょっとした雑談で気になることとかを上司に聞いてみたりしてヒントを獲れることがあったりする。(後移動時間の電車の中)だから、残業って結構必須項目なんだな。ただ早く帰る=罪 みたいな風潮もあって、みんなこれだけ忙しくしてんだからなんであいつは同じチームなのに早く帰ってんだ?!みたいな違和感は当然あって、そう言う軋轢はうちの会社は結構根強くて己のハートが強くない限り結構その辺のモチベーション維持は難しい気がする笑

とにかく言いたいのは石の上にも3年てよく言うのはあたりで、1〜2年くらいはがむしゃらに(体持つ限りね)コミットしてみて、そうじゃないとやっぱり好きかどうかとか楽しいかどうかなんて分からないと思うな。仕事がまだまだできない状況で「これが好きだ!」って言える人ってなかなかいないと思うしね。残業の話からずれたけど、最初は時間かかるのはしょうがないって考えてじっくり取り組むべきだと思うな。

 

以上です。

今日は英語ちょっとがんばろう。

 

 

It seems like there is no time to write this blog since I work almost all day, so I just decided not to force myself to blog every single day. This is something that I should just stop overworking for making my own time, but this is not that simple.

 

Why not? What comes to my mind is that this is not a simple matter to make this work environment better by improving efficiency. We can't compare how much nor what kind of work you still need to work on. Overworking is inevitable especially for employees who are still learning how to proceed with their work. I don't think you should despise your work until you understand it well enough to put it into your own mind. That means WE NEED TIME. 

Now my situation is exactly what it is. 

Only after you have experienced a whole series of jobs so that you will realize you didn't really need to spend that much time on them and can use them in the future.

Also During day time( 9-17 ), we got to take phone calls and take care of a lot of things in the office, so after a work shift, it is more comfortable to have a casual meeting with coworkers to get some quick advice or something. ( also on the train during travel time is the best timing to ask a quick question that I have been thinking about. ) 

But having a critical perspective and atmosphere to see the person who leaves the office on time even their other team members are still working happens a lot. Like "Hey, can you just try to find what you can help us?! lol " but we culturally don't say it loud. ( depends on their personality for sure though ) So if you wanna go home on time, you need a strong heart (?) not to care about any other opinion. lol

 

I'm sorry this is off-topic, but what I wanna say is "perseverance prevails" is kinda right. You can only find an efficient way to get things done better only after you try so hard for a couple of years. ( unless you are some genius person or something. ) 

 

Studying other languages is the same thing...I got to work on it to get a job in the biggest country in the world. lol 

 

Bye

振替休日

f:id:sage_dali:20210525225651j:plain

今日は振替休日だった。

でも携帯がバンバンなるので心が休まらないし、明日の事を考えるとしんどくなるな。休みと仕事の切り替えがしたいのに出来ないのはいけないな。

今朝は母とジムに行き、帰りにスーパーでラム肉を買った。2億年ぶりくらいに獣らしい獣を口にして今若干舌が痺れている…笑 文字通り。

昨日から見ているドラマ「friends from college 」アメリカ典型ラブコメなのだが、面白い。体外受精の手術前の注射のエピソードが最高だった。アメリカ人夫がいる身にとっては彼らの痴話喧嘩の切り返し方はためになる。私は出来るだけ温和タイプだけどyou you you!!!で始まる彼らの文化には負けていたら死ぬまで見下されるので(奴らはマッチョ文化なので基本的に勝たないと意味がない)違和感でも取り入れる価値はある。

髪を切った。

なかなかさっぱりした。梅雨なのでうねらないで欲しい。

考察

f:id:sage_dali:20210524061403p:plain

日曜日、朝からいつものようにお昼までジムへ。

今日も3キロ走った後、マシーントレーニング。

なかなか一週間に一回しか行けないと好調なのか停滞なのか分からない。ただ何故か前まで股関節が凄く柔軟に動いていたのに、今や90度で精一杯なのだ…。開くと痛くて耐えられない。

帰宅してランチを作る。余り物を詰め込んだだけだけど、大好きなオカラの煮物があったのでテンションあがる。いつもえんどう豆が入っているのだけど多分私が毎回そればっかり選りすぐって取っていくから今回は入ってなかった。

ふと発見したクオラ(またかい)内の質問で、

「外国人彼氏がいる女大体ブス説」という意見にたどり着いた。ポカホンタスの主人公みたいな奴ばっか(いやあの人は美人だと思う)っていう【黒髪ロングで薄い顔】みたいなのが典型例として挙げられていて、それにその質問には追加で「そして男は色白小太りのギーク多い説」ともあった。

発信地はどこかって、きっと外国人彼氏がいるブスの日本人女子では無いのは明らかで、面白がってるけどエグいラベルの貼り方だとは思った。結局帰結はどちらも自国で相手にされないから。っていうオチ。多分それは多少なりともあると思う。自国で見た目イケテナイ男子は白人至上主義の日本でモテるってありがちな話だし、でもマッチするのがブスになる確率は五分五分だろう。そもそ顔面偏差値ってなんなんだ。好みだろって。まずそこだ。雰囲気だけど欧米系の女性はマッチョでセクシーな人が多い(気が強い)。でも私たちに食べ物の好みがあるように単純に可愛い系や淡白な顔が好きな男子も一定数いて、その人とマッチする相手が日本ではまぁまぁ中の下と言われる女子なだけな気がする。

でも一つ思ったのは、大体英語が話せる女子って事になるから割とマッチョな性格の場合が多いけどきっとイメージ日本人の顔にメイクで結構キツめな感じにすると日本ではブスになるのかもしれない。笑 なんかもうよく分からんけど、日本人女子がセックス下手くそな日本男子に飽き飽きしてるのは事実だな。

がんばれ日本男士!